製作者の思い通りにならないもの
製作中に攻略してしまうもの
Webサイト作成者がネタ切れ対策として作るチラシの裏の集合体
SI-27出身, 教養学部でのSacred Foxのクラスメイト
建築の方面に進んだらしい
見るたびにヒゲの量が変わる不思議なお方
Web Site: espace ソレイユ
秋葉原等でたまに見かける鞄からはみ出たポスターの筒
大抵は初回特典品や『ご自由にお取りください』な品
オタクを決定付ける品のひとつ
リュックではなく肩掛け鞄からだったりすると葱になる
『IS』参照
一連の処理のボトルネックとなっている段階のこと
生協での買い物におけるレジのこと
此処を改善すれば全体が早くなるのである
レジは速い所を選びましょう
Reference, 『参照』と言う意味
プログラムを書いているときに関数の仕様を知りたくなった時に見るのが『リファレンスマニュアル』
C言語で言う『ポインタ』の意味で使われることもある
一般には学生が共同生活をする施設, 家賃が安い
ここではSacred Foxの生息領域を指すことが多い
特に413号室は入ったら生きては出られない部屋として有名だった
大抵はROPPY氏とSacred Foxが新堂嬢に偶発的にかける技
被撃墜者の両サイドに陣取って続けざまに撃墜行為を仕掛けていく
撃墜時の視点が異なる2人で撃墜するので効率も被撃墜者の心理的圧迫も数倍に膨れ上がる大技
成功すると威力はすさまじいが, 両方で食い違うことを言い出すと被害を受けるのは他ならぬ被撃墜者である
果物, 美味しい
パソコンの世界ではマッキントッシュのことを指すこともある
第3期のポケモン(ルビー, サファイアバージョン)の総称として使う単語
宝石の一種
但しここではポケモンのルビーバージョンを指すことが多い
プログラミング言語のRuby? そんなの知らない
視線の各光線の動き(物体への衝突等)を計算してCGを作り上げていく手法
CPU実験のベンチマークプログラム
各班はこれを(速く)動かすことを目標として実験に挑む
学生が終われてやまない物
ISerの生活の大部分はこれを作ることに費やされる, 他でもそう変わらないはず
人が書いたものを見るたびに自分のと比較してへこんでしまう物
対数関数…ではなくて履歴のこと
アクセスログといえばWeb閲覧等の被アクセス記録
情報系の人間はこれを取るのが大好きだとか
267 件中 15 件を表示しています