Diary of Sacred Fox - December 12, 2002

The Quintetには通算 179067 人(今日:0, 昨日:1)のお客様が来場しています

2002/12/12(1)

To Do List

項目毎に優先度順ということで…

ダイクストラ関連

  1. [週末] 大域変数のmain内埋め込み
  2. [週末] [Mesh, MID] → [Array ID]変換関数の2-3木を用いた再実装
  3. [週末] コネクション読み込み部の変更(ノード完全読み込み後に処理, Linked List使用)
  4. [週末以降] 秋葉原 or 駒場書籍部でVCでのGUIに関する本を購入し, 結果のグラフィック表示を実装
  5. [気付いた時に] limits.h → float.h, INT_MAX → DOUBLEでなくDBLであることに気付かなかったのでfloat.hを探し出して読む始末…DBL_MAXに変更(ECCではなく自宅PCにあるデータのことローカル)

その他

  1. [進行中] フランス語暗記
  2. [進行中 / 毎日] 日記演習
  3. [未定] ダイクストラの課題の地図読み込みで頭を抱えている某人の救済
  4. [週末] アキバ or コマバで螺旋保存用CD-R購入
  5. [週末まで] 洗濯

こんなものを作ってみても作った時にしか見ないという問題があるが気にしないでおこう

Comments (0):

2002/12/12(2)

本日の軌跡

また何故かJ棟に入り浸ってしまった
聖狐の出現位置があまりに規則的であるからか例によってそこにISerのCoreが出来ていたり…
で, 今日やったことは…

これだけのために何故毎日遅くまで居座っているのかは謎, とてつもない謎である

新堂さんnian氏のページへリンクを張りました
リンク先のアドレスを控え忘れていたのですが, アクセスログの英語的にはReferrerだがHTTPなのでRefererなのだRefererに両方とも残ってたのでリンク
ログってこういう風にも活用できるのかと感動してみなかったりする聖狐だった

上の一文を打ってみて, 日記CGIの不具合に遭遇, 性質上1行に2つ以上のリンクを書くときには仕様上忘れるとリンクが繋がってしまうEscape処理が必要だったことに気が付く
人名を書き並べることは多いのでいつかやろうと思っていたので…人名とリンク先のリストを作ってそれを読み込んで適切なリンクに書き換える仕様に変更, これで問題回避, アドレスを毎回入れる必要もなくなったので文中リンクを多用するようになるかもしれません…

上のTo Doを書いてみて表にも対応する時が来るのだろうかと考えてみたり…

Comments (0):