午前中に起きられたので投票して来た
あまり政治信条の話をこんなところに書くものではないが, 今回の選挙, 正直投票先に迷った
複数に投票したいというよりは, 消去法で全候補が消えるという感じで, なのが悲しいわけであるが
新聞折込なので新聞未購読な私のところには配達されない, 申し込めば郵送されるのだが, 面倒なので毎回投票所で読むことにしている選挙公報で決めようと思って読んでみても, 判で押したように同じことが書いてあって意味がない
仕方がないので一番消去理由が弱い候補に票を入れてきた
個人的に投票行動を決めづらい選挙は以下の順だと思う
いわゆる市区町村という括りの区特別区それこそ知り合いとか利害関係とかないと, あの45択(前回実績)から選ぶなんて無理議選 > 国政と都政じゃ政党の立ち位置が違うと思っているので, 次期衆議院選の試金石に勝手にされても困る都議選 > 特別区長選 > 国会議員選 > 構図的にはこれが一番分かりやすいといえば分かりやすい, ちなみに議席あたりの票数が一番多い選挙である都知事選
Comments (3):