大分昔に下ろしたコードを見て適当にコードを書いてみる
文中に『~ !== void 0』なる怪しい比較文があったのでとりあえず『!= 0』に改めておく
単に意味がわからなくて気持ち悪いから変えているだけなので動かないかもしれないのだが…
とりあえずIEでの動作には全く影響はない
まぁMozillaで動いたらいいなぁと言う程度で作ったので過大な期待はしないで下さい
なお, このコードはOperaでは動かないと出典に書いてありました, イベントの受渡しはNetscape方式なんだけど引数をcallerで遡ることができないからだそうです
まぁ, 単純にメッセージ関数に引数でeventを渡せばOKのような気もするのですがそれだと精神的に負けになってしまうので嫌というだけの次元の話ですが…
明日はROPPY氏のサイト恒例の01/08, 一昨日に続いて今年の3度目の忘年会だろうか…オフ会に昼から参戦予定
これを上げる暇は果たしてあるのだろうか…