Diary of Sacred Fox - June 02, 2004

The Quintetには通算 179067 人(今日:0, 昨日:1)のお客様が来場しています

2004/06/02(1)

必要な買い物

ToDoと言う意味で, 忘れるんだよねぇ~

2004/06/02(2)

10GbEに挑戦

演習IIIの課題(として聖狐が選んだもの)
今日は実験環境の構築作業をやる, 入れたのはFedora 2, 画面が綺麗♪

ノートに入っているLinuxをFedoraにしようかと思った瞬間, 当然VMとの通常のデュアルブートの意味ではなく, 1つのLinuxをReal MachineとVMware Guestの2つのコンテキストで使い分けること, 問題は異常に多いデュアル(?)ブートではなく, Realのみの環境で… 問題はファイルの移動なんだけど, Sambaとか使えばいいのかな

閑話休題, そこまでは問題ない, でも今回使うのはギガビットイーサネット, 1000MbpsGbEではなくて10Gbps = 10,000Mbps = 10,000,000kbps, モデムは56kbpsでISDNだと64kbps…ってたとえが悪いなぁ10GbEなのだ
で, とりあえずボードは認識されているようなので有効にさせてみようとする…

凍った

その後色々と弄ってみたが, 結局どうしようもない模様, Intelのサイトでドライバを探すにも, 2.6 Kernel用のドライバは見当たらず, 2.4用を使おうとしても無理な模様, 手詰まりな感じがするスタートでした

Red Hat 7.3よりもFedoraで嬉しいこと

それだけなのかと言う突っ込みは気にしない方向で…
来年ぐらいの貸与ノートのデフォルトOSがこっちになっていることを密かに期待…つーか 7.3はそろそろやめてくれ

2004/06/02(3)

昔やってたことを復活させてみる

月間アクセス解析報告

Total: 1296 Hit, Min: 27 Hit(5/1), Max: 52 Hit(5/11)
UA: MSIE 6.0 66%, Mozilla 5.0 8%, Firebird 0.7 5%
%は全訪問者(Bookmark等含む)からの割合, URIに微妙に表記ゆれが起こるのである程度は融合して計算Referer: Currier 35%, Shooting Star: 9%

多かった検索語

面白かった検索語(上記除く)

因みに何故か先月比で4月のアクセスの30%にあたります300 Hit程アクセスが増加している模様, 検索エンジンでやってくる人が増えた感じがする