某所のスクリプトを使わなくても, gloryで使われているt2.plとwordcount.plが出回っているはず
\input{inputfile}でTeXを分けて管理している人にはせめて<STDIN>を<>にしてくれれば…と思うことはよくある使えない気がする
どっちにしても\texttt{command}なんて書いているとうまく数えられない
多めに計上したいならwc *.texとかでもいいのでは
[s_fox@miru thesis]$ make wc LANG=C wc -lw *.tex 22 313 abst_e.tex 20 11 abst_j.tex 3 22 acknowledge.tex 1 1 background.tex 1 1 concl.tex 115 1010 design.tex 136 822 eval.tex 71 752 impl.tex 7 52 intro.tex 4 6 related.tex 46 67 thesis.tex 426 3057 total
とのこと
本文は18ページで, 表紙, toc等を含めると26ページ
関連研究調査が全然進んでいない...