某氏経由で某氏に購入依頼していたチケットを受け取る, 綺麗な額の小銭がないため, ちょっとひどいことになている, ここを読んでないと思うけどごめんなさい
曲目を確認, 銀の意志はFCだけど面倒なのでSC扱いSC3曲, 3rdが3曲, あとは聴いてのお楽しみというところ
個人的には夢と喧騒の聖地とかPhantasmagoria辺りも聞きたいけど, 前者はCry for me…と被るし後者はライブ向けの曲調じゃないからなぁ…
で, 何が来るのか3rdの曲リストを眺めてみたのは良いが, 3rdはアレンジとかミニゲーム曲とかライブに向かなさそうなのが多すぎてあまり選択肢が残らないという結果に, まぁそれだけCry for…のフレーズが良いので文句は無いんだけど
個人的に"他"には『The Crimson Stigma』辺りが来ると予想してみる
近所のスーパーその1が改装の為今月半ばまで閉店になっていた, 今から近所のスーパーその2に戻るのも面倒なので今日はパスタの日
さて, 晩飯のメニューもとからたいした物は無いので再考と言う言葉はある意味で間違っているといわざるを得ないが計画を再考しなければ…
一覧
東北以北が地雷と化している気がする
で, 関東のもんじゃ風味を買ってきて食べたのだが, 通常のからあげくんとの違いが分からない
運動してきた
次の運動はと, 角のある人にブログに書けと言われた来春らしい
というだけなのはあれなので, 感想とかも
某氏が指摘している音響の件, 全体の音量はああいうものと割り切るものかと, 歓声に消されて聞けないとかだと泣くに泣けない, ただ, 旋律のパートが聞こえづらいという点には同意, これは曲の予習である程度改善される点も大きいかと思うが
最後に, あの箱に250は詰めすぎでは無いだろうか, 腕を振ろうにも前の人の頭があってどうにもならない
これで何処に行ったか自白したようなものだな
(追記 @ 昔の体育の日)
某所によればあの箱の過去総動員記録を塗り替えたらしい, やはり詰め過ぎだと証明された
(さらに追記 @ 10/11)
某所にライブレポートがあがり, セットリストも公開された
なお, プログラム空の軌跡でブーイングが出たと紹介されていた場面は, 小寺さんがSCか3rdか混乱した上に3rdのことを間違えてTCと言ってしまっていたことによるものだが, 彼女がSCと3rdの両方のOpを歌っていたという事実もあり, 『おいおい…』よりはむしろ『どっちが来るの』という期待が強かったのではないかと
むしろプログラムイースのイントロの時に起こったブーイングのほうが『おいおい』という感情の強いものだったと思うが, これの経緯は複雑なので割愛, ただプログラム空の軌跡を聞いて無い人には意味不明のブーイングだっただろうことだけは確か
bash(sh)スクリプト関連でそこそこ使えるリファレンス
bash 超プログラム術
通り一遍のことは書かれているので, これさえ理解していればいくらでもここではほめ言葉変態スクリプトが欠けるというレベル
尤も, あくまでもほめ言葉変態スクリプトは使っている文法のアクロバットさよりもその組み合わせ方の常軌逸脱具合がより重要であることは言うまでも無いけど
うちの研究室のメンバーは, こんなものを愛用している
気象庁の予報と実際の降水状況が違うと, 『天気のほうが間違ってるんじゃね?』とか言い出すのが困ったところ
某氏が空の軌跡の要所ごとの通過時間を公開していたので釣られて公開してみることに
これはFCのデータ
I 07:01:35 06:13:57 1 13:54:01 13:58:55 2 20:05:57 20:57:14 3 27:28:07 28:06:00 S 35:33:04 35:35:02 G 39:30:27 47:27:47
これはSCのデータ
I 02:17:58 01:57:55 00:46:25 1 06:52:01 06:59:58 02:26:38 2 10:50:56 12:39:52 08:09:51 3 12:01:17 17:27:31 12:07:06 4 15:28:27 20:03:14 14:49:12 5 21:24:17 23:49:24 18:40:50 6 25:05:28 27:03:41 21:15:59 7 30:04:31 32:04:46 25:34:18 8 34:23:42 45:39:07 30:09:06 C 44:08:51 53:50:51 33:40:12
これは3rdのデータ
0 01:00:50 00:50:49 00:47:09 00:51:01 00:35:43 1 02:57:23 02:29:49 02:23:09 02:32:06 01:53:50 2 06:17:41 05:32:25 04:55:31 05:03:58 04:08:35 3 08:18:02 07:25:22 06:49:02 06:40:53 4 12:29:19 12:21:30 11:51:59 5 14:57:01 15:02:08 15:08:27 6 24:32:38 21:54:42 20:10:38 7 25:31:26 22:59:59 21:04:11 E 32:17:19 32:10:17 30:07:32 C 36:05:46 35:09:04 32:37:31
なお, 各数字は該当する章/話の終了時点, 各記号はそれぞれ I: 序章終了, C: クリアデータ, S: FCの封印区画到達時点, G: FCの最後の行動可能場所である庭園到達時点, E: 3rdの幻影城 玄関チェックポイントを示す
分かるとおり列数が周回数, 3rdは2周目途中で引継ぎに影響のあるパッチが出たのでやり直している, 目下4周目中だけどあまりやってないなぁ
今日, 久々に(virtualに)再会した中学校時代の同級生に, 当時の狐は天然だったといわれた
そうですか昔から天然ですか…orz
ちなみに今も天然発言を無自覚に出してしまうことがたまにあるのは薄々気づいてはいるのだが, なかなか改善できないのが悩ましいところである
ある意味メモ専用な記事
もわさんのところのこの記事を読んで電子レンジ蒸しタオルを実際にやってみた, 確かに快適
電子レンジは短時間とはいえ消費電力が大きいので, 代替策は無いものかと, 風呂あがりのタオルでやってみようとするが, 元からぬるい上に体拭いて服着ているうちにさらに冷めて無意味, やはり生成時点では40度をある程度上回っていないと使い物にならないのね