Diary of Sacred Fox - March 03, 2008

The Quintetには通算 179068 人(今日:0, 昨日:0)のお客様が来場しています

2008/03/03(1)

キーボード掃除

家で使っているマシンのPS2, PS2マウスとスピーカー込みで2100円とかそんなんだった安物キーボードのテンキーの反応がいまいちなので, これもPS2, 580円のところをポイント使って300円弱にさらに安物なキーボードを買ってきた
試しに取り替えてみたら, 安物過ぎる所為かただただ運が悪かったのか, 同時入力性能が悪すぎることが発覚, さすがに矢印キー2つ押しで斜めが入力できないというのはありえない
仕方が無いので旧キーボードを暫く使い続けることに
そうと決めたからにはキーボードの掃除に挑戦してみた
必要なのは少しぐらい手が滑ってもキートップが流れていかないように排水溝に網が張ってある流しとボウル
キートップを外してがしゃがしゃ洗って, 個別に汚れをスポンジで取り, がしゃがしゃ洗って陰干しにして, これをやってから乾かすべきだったと反省残った水気を拭いてからキートップを差し込む
乾かしている間にキーの下の層に堆積している毛だの埃だのを始末する
これだけ
結局入力性能には全く影響してないようだけど気分はよくなったのでよしとする

  • sanai: キーボードをそんなに徹底的に洗う人を始めて知りました。洗う前と洗った後とではやはりキーを打つ感触は違ってくるんでしょうか。 (03/03 23:25)
  • Sacred Fox: 前に同じ研究室の先輩がThinkpadのキーボードを徹底洗浄してたのを思い出してやってみました, 排水口に網必須と言っているのはその時に得られた知見です (03/04 08:29)
  • Sacred Fox: ちなみにキーを打つ感触は全然変わりませんでした, 猫に小判でしょうか (03/04 08:30)

2008/03/03(2)

病的

今週の生協のパン類おすすめ棚にはチョコ系のパンが並んでいた
その名も『ショコラ ブレッド』
何か多言語混ざってるよとかそういうのはおいといて, 『シャイン・ブレッド』とか『シャノン・ブレッド』とかが連想記憶から這い出してきた自分が駄目であることは否定の余地が無い