最近は日記でもまじめにエイプリルフールを実行する人は居なくなったよなぁとか思ってみたり
…Falcomも地味にエイプリルフールやってたのね, 最近更新があまりないので気づいてなかったけど
個人的には彼の記事はどっちなのか気になるところ, まぁ発売から1年しかたってないので多分嘘だろうなとは思うのだけれど (追記: 本人に確認したらやっぱり嘘でした)
(関係ないけどFalcomつながりなので追記)
今週のVMPの壁紙を見て, 小説版VMの『銀の公爵』を思い出す人はどれぐらいいるだろうか… ってほとんど居ないだろうな
試しにAmazonから発送されたばかりの荷物に対して営業所に着くよりも前に投機的に再配達希望を出してみたら, 希望通りの時間帯に届いた
この例だけではたまたま希望したとおりの時間帯に配達されただけなのか, それとも無指定状態の本来の配達時間帯からずらされてこの時間帯に配達されただけなのか判断に迷うが, もう数回試してみるのもありかもしれないと思った
CやPerlの感覚でfalseの代わりに0を入れていてはまった, 実装によっては通用しないのね
型の無い言語で0がfalseじゃないのは悪だと思う
まぁ, 0以外⇒trueでもtrue⇒1な言語とtrue⇒-1な言語があるというのは構わんけど
そんなのもあったなぁと, ふとした切欠で思い出す
思えば地下室でみんなで受けに行こうなどという話になって冷やかしでソフデを受けたのが4年前, その後調子に乗ってNWにあまり知識のないまま吶喊して撃沈したのが3年半前でそれ以来この類の試験は受けてない
取る必要に駆られる環境になったら取るかもしれないけど, 現状だと多分とることはないだろうなぁと思ってみたり
うちのCRTディスプレイ君が発狂しだしている
問題はグラフィックカードとディスプレイのどちらなのだろうか
まぁ読めないこともないし電源切って暫く放置したら直るだろうということで気にしないことにする
要は早く寝ろってことか
ということでおやすみなさい
グラボのD-Sub出力かCRTのどちらかが寿命に達したらしく, 1280x960の出力時に変なゴーストらしきものが映るようになった
このままだと目に良くないので一念発起して液晶ディスプレイを買う事にした
最初は17inchの5:4液晶にしようと思っていたが, ほぼ似た価格帯に20.1inchのワイド液晶(1680x1050)がセール品として売ってたのでそっちに
ドット欠けや常時点灯もいまのところ見つからず, 快適なのです
そして今までのCRTよりも異常に明るく感じるので, 明度をとことん落とすことに, 電気代的にも視力的にもこっちのほうがいい
さて, 要らないCRTをどうしようか… これって郵便局に金払って引き取ってもらうんだっけ
(追記)
なんかPCリサイクル法上の回収価格は5000円もすることがわかったので, リサイクルショップに見積もりを出してみることに, こっちなら1500円ぐらいで済むはず
(さらに追記)
…と思ったら1000~2000円らしい, というか引き取り自体は無料『交通費』名目でしっかり上限の2000円の見積もりが来た, まぁ面倒だしGoサインだそう
というか, 陣来霧さん, ぐるめなひと某氏がmixiで『あ、バトンにする気はさらっさらないです。』と言いながらバトンを作っている模様
自分自身では全ての設問に答えられるほどの知識/料理力/情熱その他が足りないので, 質問だけ勝手に引用して答えられるところだけ答えてみることに
ということで, 答えられる範囲で答えてみます
2.の個人的お勧めは鰊の切り込み
これだけでご飯3倍は普通にいけますが, それをやると偏食だと怒られます
あと明太子も好き
3.の魚介類は, オーソドックスに秋刀魚をやいたやつが好きですね, 生協で安価に食べられるというのもあるんでしょうけど
子供の頃は鯵の開きが好物だった模様
4.の肉, 鶏肉が好物ですが, 焼肉なら牛も豚もOK, でも羊はあんまり好きじゃない元北海道民
…もう答えられる質問ないや, 8.なんてトライしようとも思いませんし
とりあえず11.に対しては上記の鰊の切込みをお勧めしておきます
通販で買わずとも北海道物産展の類で普通に買えるかと
冷蔵庫に未開封(?)の黒くなったバナナの房が…
完全に存在を忘れていたのである
皮をむいてみたら一部を除きギリギリ食べられそうな感じ, 急いで消費しよう
ネットショップとのポイント共通化手続きをしてみたら, 住所登録が違うといわれて怒られた
電話で問い合わせてみたら, 1年前までの寮の住所ではなく, 大学進学前の実家の住所で登録されていた
そういえばこのカードは多分マルティメディア札幌に改装される前のやつ札幌のヨドバシで作ったんだよな
ということで, その場で口頭で住所変更手続き, 5分後に再度お試しくださいといわれる
で, やってみたら今度はうまく行く, 住所の悪戯心を出して口頭ではX丁目Y番Z号と言い, ネット上ではX-Y-Zと登録した, あとマンション名はそう簡単に文字コードレベルでは一致しないかと曖昧性とかはどう吸収してるのかなとか思ったが, 実際には単純に郵便番号一致しか見てないのではとも思った今日この頃