前々から期待していた生徒会の一存のアニメ化
Webで視聴できるようになったので見てきた, いまのところ期待以上
アニメやゲームなどのいわゆるオタク文化に触れている人間には突っ込みどころが多すぎるので驚く人もいるだろうが, あれで原作にだいぶ忠実なのである
最後までこのクオリティを維持してくれるといいけど, はてさてどうなることやら
個人的にはGIGAZINEが飛ばし的に書いた「OP曲が『妹はもう帰ってこない』(作中ネタ)」が実現しなくて残念, 実現されても困るが
PSPのファームウェアのバージョンが上がって, SenseMeなる機能が使えるようになった模様
面白そうなのでこれを使って遊んでみようと, 楽曲管理 & 楽曲分析ソフトウェアであるMedia Goなるソフトを入れてみた
が, なんか手持ちのMP3の一部のアルバムタイトルが化けるのである
どうもID3v2のTSRCフィールドが入っている楽曲では何故かTCONフィールドの変わりにTSRCフィールドをアルバムタイトルとして認識しているようなのである
ちなみにPSPにはこんなバグはない
さて, 問い合わせ窓口の場所が謎過ぎるのであるどこにバグ報告すべきなのだろうか
(追記)
で, 肝心の楽曲のテンポと悲しい←→幸せ らしいムードを算出するSenseMe情報の計算をやらせているわけだが, 何というか大ハズレばかりな気がしないでもないのである
空の軌跡3rdの『煉獄への階段』が幸せな曲だったりYsの『DREAMING』が悲しい曲だったり空の軌跡SCの『中枢塔《アクシスピラー》』が3rdの『空を見上げて ED ver』よりも低速と判定されたり…
(さらに追記)
もひとつバグ発見
TSRCタグがないファイルでTCONが長すぎるとそのあとに存在するタグを無視してしまう模様, おそらくUTF-16処理か変換後のShift_JIS処理が杜撰で文字境界以外のところでぶった切って省略記号を入れようとしていると思われる
どっちもタグの順番を調整してあげれば(表面上)解決できそうな予感がするなぁ
(懲りずに追記)
実装としては転送時にID3v2のGEOBタグとして情報を埋め込んでいる模様, このため転送時にタグの再生成が行われてタグ順序, 全部ASCIIで表現できる内容でもUTF-16になっているエンコーディングの変化とID3v1タグの追加が確認できた
じゃなくて, 人生初(ちゃんと歌った)カラオケ
男ひとり旅は歌ってませんよ
あまりにアレな曲とアレではない境界線に近い曲とわずかにまともな曲を歌い, そしてよりによってマトモな曲に限ってメロディを忘れて撤退する憂き目に遭う
また, 私は音程を絶対値で記憶しているらしく, キーをいじった瞬間全然まともに歌えなくなった, 基本オクターブ単位でしか移動できない模様, SMAPの曲までオクターブ下げるのは反則といわれるが, 他に手はないのだから仕方がないのである
やっているうちにネタ切れに陥り, 最後はメロディだけ知ってて歌詞をちゃんと見たことのない曲も入れる, ヒントになる音程がないとつらい
個人的には4人で5時間は長いと思うのだが, それが普通である集団もある模様
会計時に何故か袋に謎のお香が入っている割引券を貰ったものの, 昼カラ適用不可の1000円引き券なので, 欲しがりそうな人に譲渡する予定, そういえばフロントにも謎のお香の匂いが漂っていた, 魔よけだろうか
(略)@microsoft.wiondowslive.com なるところからWindows Live Messengerのアップデート通知がHTMLメールで来る
色々調べた感じではwindowslive.comはMicrosoftが所持しているドメインで間違いなさそうなのではあるが, 例によって例の如くメール内の全てのリンクが microsoft.windowslive.com 経由だったりと, 一見フィッシングメールにしか見えないのである
とりあえずそのメールには頼らずに download.live.com 経由で最新版になっているかは数週間前にMessengerで通知されて実行したアップデートで最新になってた確認したけど, なんかすっきりしないのである
ちなみにここで説明されている脆弱性対策の一環のようであるが, コメントを見ると一部環境ではトラブルが起こっている模様である, まぁ私には影響ない見たいだけど
自転車で走行中, 車から降りて携帯電話で会話中の女性の横を通り過ぎたときに一瞬だけ聞こえた会話の断片
それでは, 慰謝料を請求…
まぁ口調がやけに事務的だったので当事者ではなく士業の方だとは思うのだけど
スーパーですでに塩だれで味付けされている鮭の切り身を発見したので興味本位で買ってみる
フライパンでの焼魚の焼き方を調べた後に調理, 微妙に半生になってしまう
塩味の効いた鮭の香りと鮭の燻製のような独特の匂いが渾然一体としたものとなったが, 結構美味しかった
もう1切れ残っている切り身を賞味期限内に食べられるのかと, この半生魚に中ってしまわないかが目下の検討事項である
Ysのコミックが掲載されるというので見に行ってみたら, いやな予感がしたので引き返してきた
閲覧時の環境制限が異様に厳しいので気にはなっていたが, WebShellという名のActiveX Controlを要求するがための模様, 名前からして怪しいのでひとまず保留
こいつの挙動は以下の記事に詳しい
凶悪なWebShell:脈絡もとりとめもない独り言
スクリーンショット等の複製対策でWindowsのGDIにフックする代物らしい, 簡単に言うとある種のマルウェアである
やろうと思えば色々回避は可能だろうけど, その価値もないので存在を記憶から抹消することにする
件の記事じゃないけど, これだから○○系列の会社はとか言いたくなるのは理解できるのである
舌の左側先端, 上の犬歯から奥歯にかけてが当たるあたりよりちょっと先が昨日から激しく痛い
手で触ってみても鏡で見てもあまり顕著な変化をしている様子はないが, かなり不快になる痛さ, どうにかならないものだろうか
コンビニで昼飯を買うときに, ジュース代わりに買う500ml紙パックのフレーバーティー
定番のレモンティーやアップルティー以外に, グレープとかピーチとか, 行く度に何らかのアレな味のが置いてあるのでついつい買ってしまう
普段はLiptonのにしているのだが, 今日はLiptonには無難な味しかなかったので午後の紅茶にしてみた
どっちでもあんまり変わらないだろうと思ってたけど, 結構紅茶部分の味が違うようであった
ようであった, と断定を避けて書いてるのは, この手の飲み物の味は果物部分に食われてしまってなんとなくしか紅茶の味がしないからで, その事実は両者ともに変わらないんだけれども
どっちが美味しいと思ったかは内緒である
一般には見ると精神衛生上よろしくないので見ないほうがいいといわれている洗濯槽洗浄をやってみた
スーパーでそれ用の洗剤を買う, 数種類売っていたが, こんなところでもプライベートブランド, 今回はTOPVALUPBのものが1割ほど安く, 278円で1回分
洗剤はボトルに入った液体タイプで薄い黄色に色づいていた, その鮮やかや色はまるで車用の洗剤の様である
…と書いたけど, うちの台所洗剤も綺麗な青色なんだよなぁ
で, 洗濯槽に放り込んで槽洗浄モード起動, 即座にブザーがなって蓋閉めを強制されたので中身をみることはなく, 延々と終了を待つ
ちゃんと水を入れた後で長々と放置してくれたりするようで, 忘れた頃に見てもまだやっていた
これで洗濯槽が綺麗になったかは誰も知る由はないけど, 所詮プラシーボだから洗剤使った本人が満足してればいいのだろうな
某サイトのアンケートお礼の図書カードが届いたので早速使った
同封文書には好きな本を買ったあとも大切にしてねと書いてあったが, 行った先の書店では使用後のカードは言わないと返さないらしく, 当然要求などしなかったので2度と戻ってくることはなかった
感謝と謝罪の両方の意味で
無駄な愚痴を聞かせてしまって申し訳ありませんでした > 某氏
結局愚痴などどこにも聞かせるべきではないな, 反省
狐が変なことをぼやいてるのを聴いた方は聞き流してやってください