Diary of Sacred Fox - August 28, 2002

The Quintetには通算 179068 人(今日:1, 昨日:1)のお客様が来場しています

2002/08/28

一応報告致しまする

成績表が出ました
仏語一列(3)は平均合格には仏語一列(4)で55点以上必要, 認定試験に賭けるか?49点の不可でした(涙)
総合科目では最終的に殆どレポートを出していない科目に多分50点Justだろうけどがついていたり…と思ったら過去の日記にはなかった, 単に『殆どと言うより全然判らなかった』と書いただけだが…あれだけぼろくそに書いた量子論にも可が来ていたりしてました
数理科学は3つ優でIIのみ良
ついに総合科目平均点が『きゅうじゅうぜろ点台』のこと90点台に乗ってしまいました
しかも物質・生命E, 数理・情報F系列ではやはりしかも数学IA演習のために1単位化されている模様熱力学以外はF系列からきている模様
Fはこのほかに1コマレポートを出さずに『欠席』となったものがある12コマ22単位取得したうち10コマ19単位に優がついていたりする
思想・芸術A国際・地域BからはそれぞれAからは科学史, Bからはフランス語初級会話, 科学史はともかく仏語は全く身になっていない1コマ2単位しか取得してなかったり…
今更自分のとてつもなく偏った履修姿勢に気が付いてみたり…
で, 自分の最終的な平均点を理学部情報科学科進学希望先の進学可能最低点と比較してみると…
どうやら18/41人進学可能で自分は19番目らしい
上の人が抜ける可能性は低いから第1段階では進学できないな…
第2段階の工学部コア平均点を概算してみると計算ミスかも99点台だった
去年の間に辺り構わず単位をかき集めていたのが効いた様で…
というよりフランス語が抜けたのがこれだけで約3点平均点が上がってしまった一番効いているかも
取りあえず工学部はどこでも好きなところにいけそうである
第2段階で理情を狙うか, 安全に工学部の好きなところへ行くか…
うーん

Comments (0):