タイトルは特に意味なしの方向で…
今日昨日, 7号館の無線LANのWEPが変更になった…のはいいのだが, 設定がおかしいのか配布されたKeyでは通信できなかった
とりあえず明日今日以降にRetryしましょう
今日昨日も意味なく残る…
意味もなく木曜出題…は変更される可能性があります予定のOS演習のジョブ管理機構付きShellを完成させてしまいました
Fox-shell, コマンド名はfoshです, 安直過ぎますが何か悪いですか?
困った時用のヒント…になるか不明のものを少しだけ晒しておきます
とりあえず聖狐が作った環境は何か問題がありそうなことはやってはいない筈ですが…Red Hat Linuxなのでそちらの制限に準じて…
昨日は地下室でホワイトボード取り付け工事があった
柱一本, 4面とも上から下まで全部がホワイトボードなのである
早速前述のWEP変更の連絡掲示があってそれから落書き帳と化したのである
某先生の実寸大似顔絵が出来たりそれに本人が絵の位置が数センチ低かった高さが違うとクレームをつけたり, そのあと強引に頭の部分だけ引き伸ばして実寸に合わせていたり, その周囲にPerlとC(のうちの片方)は管理人作, 他にOCaml, shがあった色々な言語でfork-bombを書いていたりといろいろありました
4年生が作っている『演習3割り当て支援プログラム』のいくつかを見せていただく
色々と凝っていて見ていて楽しい
ところで右足の内側のくるぶしが痛いので靴下をめくってみると傷が出来ていたり
履きなれた靴でも靴擦れって起こるんですね
とりあえず保護のために伴創膏をはってそのまま放置, 風呂に入ったときにお湯が創にしみて少し痛かったり
そんなこんなで昨日は23:50まで地下に居たので帰ったのは日付が変わってから, 地下の最大滞在記録だったりします
Comments (0):