Diary of Sacred Fox - June 06, 2003

The Quintetには通算 179067 人(今日:0, 昨日:1)のお客様が来場しています

2003/06/06(1)

麺演習の日

聖狐は秋葉原何処へ行ってきたのかは敢えて聞かない方向で…市場調査中のとし氏を待つために他の人とは別の第2陣で明後日(8日)まで替え玉無料キャンペーン中福のれん
第2陣メンバーはとし氏とTossy-II氏と聖狐の3人, 聖狐以外はそれなりに食べる人が集った形になりました
すでにとし氏はこの店にマークされつつある存在のようで, 何故か替え玉が大きい…
これも運命ということで食する
とりあえず何も面白いことはなく, 戦果は聖狐とTossy-II氏が最初の1玉含む, 替え玉のサイズには目をつぶる, 以下同じ3玉, とし氏が4玉の計10玉
また機会があったらいってみたいものです
ところでその後にTossy-IIさんがマクドナルドで夜食を買っていたのは気のせいだろうか…

今日は少しだけ早めに帰宅
VMJパワーアップキットのことPでガモンを倒す

注: 以下VMJ(P)日記です, 分からない方多数と思われるのでこんなことを自分の日記サイトに書くのは間違っているでしょうか読み飛ばすことをお勧め…

オリジナルの方VMJ因幡以上に上りづらい崖上に位置するガモン, 事実VMJ(オリジナル)では直線マップ以外には登場しなかった(シナリオモードの範囲内で)お前は直線マップのはずでは…
崖上に術数回復のために占領が必要な地形, ウォーシミュレーションでいう都市などに値する魔晶石が全く無く, というよりも自分の背後にしかないと言う千秋楽にしては有利な条件を利用してでも, 向こうよりは上, ついでにBeginnerなので段も上術力の低いモモスケで術数勝負, 消耗戦に出ることにする
結局序盤押し切られかけて多くの幻魔を捨て駒に使ったものの最終的にはこんな飛行ユニットに便利なマップで上に水がいるという状況でもなければ絶対に出してもらえないユニット, 常に明るいマップで夜型を出す時点で異例かもイシコヘンゲx2とかで押し切ってしまった

追記: 7日朝に続きをやる
ガモン以外は本当に楽だったんですが…
ムウもヒノオロチで術数を大きく失って突っ込んできたので楽勝だったり…
面白いからこちらもヒノオロチを出したらコガネコヅチで固めてきたのでこの時点で180分ほど残っていたのでSATはかなり大きいはずハスナガミを呼んで柔で3段上昇, その後キュウビにかかった4段でも対属性の中級幻魔に対しては1しか与えられない, 弱い…トキノオツを正気にさせて5段完成…でもそれ以上使わなかったりして…これって昔VMJでCPUにやられたことなのですが…

Comments (0):

2003/06/06(2)

ところで…

CPUの発表が今日あった

で, 一応何とか発表は終わる
指摘された欠点はマウスに画面を書いていく形のプレゼンテーションは聴衆に注意が向かなく印象が悪いと言う点と, 分岐予測に関する説明が不足気味だったこと
…結局申し訳ないっす…全部聖狐のせいだったりする
ちなみに『制限時間7分, 最大10分』をちゃんと守っていた班は聖狐たちだけだった, だからといって早口で一気にプレゼンテーションを進め, 聴衆が呆気に取られているうちに終わらしてしまってよいものではないのだが…Ruleはちゃんと守ろうよ…
因みに残り約60%…(主観的予測に基づく概算)この続きは水曜日の4限に補講を設定して行われる予定, 別に毎年のことらしいので構わないのではあるのだが…

晒し上げは暫くしたら何処かへ消え去る予定, 予定は未定

Comments (0):