今日はML最終課題はまだ考えないことに…手近なところには課題が無い日
イラロジをして過ごす
というよりも小さい(smaller than 50 x 60 or 60 x 50)問題は全て終わっていたり…今回は大して歯ごたえが無かったジャンボ問題を解く
頑張って解く
頑張って解く
頑張って解く
…
解けた!!
しかし, 保存する前に間違って消してしまう
最後のセーブデータから再開…って半分ぐらい埋まってない(涙)
同じ問題を解く
同じ問題を解く
一部で記憶を使って推論を省略したのが仇になったのかと結構焦る何故か引っかかる
一つとなりの『8』を塗っていた為に全体が破綻, 大幅な改修工事を必要とする数字を見間違えているのに気がつく
他にやることも無いし…いや, 探せばあるのでしょうけど(←VMJPとか?←駄目人間)やる気を減退させながらも解く
…
終わった!!
よくゲームとかでもこういう事態は体験するものなのですが, 何度やっても適切な時にセーブする癖はつかないので何らかのMissで取り返しのつかない/つきづらい自体(重要/希少アイテム消失etc)を起こした時, 最後のセーブは何時間前?こういう時に泣きを見るのです
皆さん, セーブはお忘れなく…
今日は3年生の一部で呑みがあった模様
寮飯もあったので今回は遠慮…と言うよりも誘われなかったし, 飯の要素があっても行く気はしなかった?
彼らも出典多数, Mayah氏とか(代)魔人氏とか…『お察しください, お察しください』なのだろうか, どうしても財布の中身とか翌日への影響とかを考えてしまうんだよなぁ…聖狐にはわからない領域の何かなのだろう
Comments (0):