Diary of Sacred Fox - July 02, 2003

The Quintetには通算 179067 人(今日:0, 昨日:1)のお客様が来場しています

2003/07/02(1)

時は流れゆくもの

今日はOSと論理演習の日
論理演習は惰性で出ているだけではないのかと指摘を受ける
全くその通りなのでちょっと恐縮
その後, 地下
Arcturusのサントラを聞きながらFTPを多少手直し
因みに既にMicrosoft MediaにサントラのCD情報がUPされているというのはちょっと驚きだったり
でも1枚目と2, 3枚目ではタイトル情報に一貫性が無かったので録音後に自分で編集, どうせDisk番号などで分けて聞いたりするわけではないので全て1つのプレイリストに押し込むのである
気をつけないとすぐに行頭を埋めてしまう言葉No.1かも因みに合計演奏時間は優に3時間を超えていたりする, Falcom系サントラでは最大級と思われるこの容量に唖然, ゲームプレイ中はサントラを流すわけにもいかないし…全て聞き終えるまでにかなりの日数がかかりそう

ところで, 一昨日にメモしたArcturus強制終了対策は可也功を奏しているようである
起動時にこれって可也問題だと思うんですが…1回xp道連れダウンをやらかした以外は実は1度ネット接続を切り忘れてウィルスバスターのアップデート確認ダイアログに泣かされたりしましたが…好調そのもの, イベント戦終了後でも強制終了におびえなくて済むのである
しかし今はまだラクリモサに缶詰のまま, 平均Lv25程, そろそろ脱出を図りたいが, どこに行けばいいのか良く分からなかったり…
この先可也ぬるいことになってしまいそうでいろんな意味でちと恐かったり…

とりあえずFTPをいい加減提出しなければと思い始めている今日この頃
ついでにXilinxの課題もやっておきたいなぁ…

因みに現在のイラロジ進行状況は超難問が2問残っているだけという状況
こればかりはなかなか解けないなぁ…(←駄目人間)

Comments (0):

2003/07/02(2)

徒然なるままに…

最近思うこと
地下生活が長い所為か従量制寮での電気代が少し安い
先月の携帯の無料通話分を消化するのを忘れていた, 残念
近くの工事現場に『ゴミゼロ作業所』という看板があるが, その前にはどう見てもゴミの山が積みあがっている, 謎…

Comments (0):