Diary of Sacred Fox - August 29, 2003

The Quintetには通算 179067 人(今日:0, 昨日:1)のお客様が来場しています

2003/08/29(1)

また午前様である

昨日は地下室に11時台以降に帰る人が居なかったので, いつものように流されて帰るということが無く, 日付が変わる直前に地下室を後にすることに…
こうやって書いてみると如何に自主性が無いというか何と言うか… 情けないと感じるのである

09:15 頃いま少しソリティアをやったら, 13870 pts / Bonus: 13195 pts53 secの記録が出ました
本当に何やっているんだろ…
因みに13640 pts / Bonus: 12950 pts54 secも出していたり…
駄目人間確定ですな

そういえば携帯の無料通信分消化のためにサンサーンスの『水族館-動物の謝肉祭』とやらを落として聞いてみていたら『それって駄目なやつ?』とか聞かれてしまった
多分もう手遅れなんだろうなぁ…

Comments (0):

2003/08/29(2)

最後の一線

駄目人間の最後の一線を越えてしまったような予感…
ぷちモンRURUフィギュア付き第2巻初回特典版因みに通信販売の場合法的には衝動買いとは認められない, つまりクーリングオフとかは無い, どうせしない衝動注文してしまいました
何日かまで正確に思えていない不届きもの10月発売だったと思うので, 届いたら地下に持っていきます

予約済み, 購入決定物Ys VIにも動きが
店頭でカレンダー付きのカタログを配布し始めたらしい
どうせアソビットで買ったときについてくるだろうけど, 明日発売配布開始だし元からそろそろ髪を切らねば明日は秋葉原へ馳せ参じる予定だったので, ゲットしようかと思います
いいサイズだったら大迷惑です地下に飾るかも
因みに色々な雑誌への露出も結構多くなってきている模様, 無いから衝動買いというのかもしれないが, この場合は潜在的に無いので多分本当に衝動買いは無いかと(とかと書いているのに限って…以下略)衝動買いする気は毛頭ありません

衝動買いといえばVantage Master, 断じてVirtual Machinesに非ずVMのビジュアルブックも出るご様子
これも店頭で見かけたら買ってしまう危険性が高いなぁ…

全く関係ないけど, 財布のレシートを整理して生協分を保管場所郵便局の袋に移したら厚さが1cm位になっていた
返金額が楽しみではあるが, その50倍は利用額なので, 素直に喜べる代物じゃぁないなぁ…

Comments (0):