某所の算数問題はしっくり来ない感があって怪しいとは思っていなかったのではあるが, それを表明していなかった限り, その誤りを正しいと受け止めてしまった愚人の一人として聖狐も数えられるのでしょう…やはり出題ミスだったようです, 『正方形』 → 『正方形 or 長方形』へと問題が変更されていました
そうでないと三角形ではなくてとり方を変えれば単純に円でもいいことになるのか楕円の半分になるような気がするもんなぁ…ってこれってHintになってしまっているかもしれないけど, 向こうからのリンクも無いから大丈夫だよね?
と, いうわけです > 此処から某所に飛んだ4年生方他関係者の皆様方
at 接着の弱いところがどんどん剥がれだしている悲惨な状態昨日作ったビッグベンの仲間を探しに再びキャノンのペーパークラフトのページを訪れてみる
見た感じではあれよりも難しいものはそんなになさそう
シドニーのオペラハウスや時差表, 地球儀なんかは1度作ってみたい気がしましたが, 作るかは未定, 一応テスト前だし…
Ys VIの公式サイトではプレストーリーの第3回が出ていました
多分昨日, 電波問題やビッグベン組み立てや数学の問題にとっかかっていた頃に更新された模様, やはり今回はVではニーナにヒロインの座を取られた(元々無い?)キャラ, 今回はどうなるんでしょう? 密かに管理人のお気に入りキャラのひとりテラが出てこないと話が盛り上がらないでしょ, この回にしてようやく雰囲気を掴むことができるようになった気がしました
今日はこの前のCritical Regionの話を復習して帰ることにした
最近自発的な勉強をしていないような気がしないでもない
ちゃんと試験勉強をしなければな日々なのである
Comments (0):