(11:00)
買いました, 以上
…というのも悲しいので購入記念特別日記
昨日の日記はこっちです
予定通り10時に地下を出て一路秋葉原へ
アソビット6Fの対応は完璧なマニュアル対応, 次から次へとお客を捌いている…
当然マウスパッドつき, 右下にはASOBITCITYロゴが, 店限定品だったのね…
他にはポストカードとダブったなぁ… ひとつ地下においておこうか…カレンダーとAアソビット限定の待ち受け画像ダウンロードサイトのパスワードが書いてある紙が付いていました
当然葱も付いてきましたが…
では, インストールが終わったので早速遊びたいと思います
(18:30)
とりあえずある程度進める
問題はこのノートのグラフィックドライバの所為か, 表示がおかしいということ
どうせTridentのいい加減なドライバだからなぁ…
何もでないオプション設定画面やアイテムが見えない, カーソルも見えない, 表示がいえないで重なるアイテム画面, 画像で出来ている要素は悉く駄目な様子Shop画面の背景関連, 影がおかしい(描画されない領域と化す)Bossの表示などがおかしい
家のNVIDIA GeForceデスクトップではちゃんと動くことを期待, まぁどうにかなるでしょう
そんな中でも結構がんばって進めている自分も悲しいのではあるが…
(以下ネタばれ)
でかい蜂を倒すところまで到達, 次の領域に進むのにまたレベル上げが必要な予感…
Comments (0):
現在Lv42, 金とエメルをモンスターから強奪しまくっていました
我が家のデスクトップではDirect Xとの相性の所為か, Full Screenで実行しようとしたらHAL.DLLが落ちてしまいました
今度Direct X 9でも持ってきて入れてみたいと思います
とりあえずウィンドウモードで動かすことに
フルスクリーンより負荷が高くなるけいこぷにあるのが心配ですが, 落ちにくいのもまたウィンドウモードだったりして
敵が多いところでアドルが張り切ると多少処理落ちしますが, 標準モードでも快適に動作しています
スペック的にはギリギリが多いのになぁ…
ウィンドウサイズは1024 x 768, ディスプレイより一回りだけ小さい大きさで動かすことにしました
しっかり快適に動作してくれているのです, 満足
今日は疲れたのでもう寝ることにします
お休みなさい…
Comments (0):