日記を書くタイミングを見失う
疲れたのでゴロンと横になる
起きてみると朝4時だったりする, 部屋の電気がつけっぱなし…
2度寝して起きると今, さあ何時でしょうとっとと学校へ行かねばな時間になるのである
昨日はその日に出たコンパイラの課題を終わらせる
最近はFeelingで解いているような気がしないでもない…というかStrictな規則は全く無視してレジュメの中に書いてある概要から適当に生成しているだけな気がする
別に実装する訳でもないのでそれでいいかなと思っていたり
忘れないうちにCPUのHWのこと実装が必要なほうを弄っておかなければ…
Comments (0):
それぞれこれとこれ
暇ならどうぞなのです
記述の中に不都合なこととかがあったら何なりとご連絡ください
リンクのぶつからないようにする, 整合性を保つという意味で変更は難しいというのは表向きの理由, 実際はネタをつぶされたくないだけ?アンカーID以外なら変更に応じます
書いていて思ったこと 自分は常に人をネタにして生きている人間であるということ
Comments (0):
メンバーはChristopher氏(略称oも除く, でもoを入れたほうがtypeしやすい疑惑が… 読みも『しすとぺ』だし…cistpe氏), こじた氏(今日泊まり), cream嬢(Christopher氏が誘ったらしいCatanのためだけに地下に来た)
初勝利, 思い切りカードカタンでした
つーか麦と鉄と羊を押さえちゃえばねぇ…
カードポイントカード3枚, ソルジャーカード3枚(Largest Army), 独占カードとソルジャーカード(未使用)各1枚8枚, 思い切り上記の生産拠点, 因みに初期配置は第3位街2つ, 家1つで10点…というかあと2点という事実にに気が付いてからソルジャー大量消費を始めたし, 注意は常にcistpe氏に行くように小細工, カード8枚だと得点計算もほぼ謎なので警戒された次のターンには終わっていたというスピード勝利でした
次の試合は銀行役として観戦, かわりにゆん氏が入る
建設とカードをバランスよく用いてプロの勝利, Longest Roadも他3人がつぶしあっている中悠々と奪い去って行ったし…
Comments (0):