あまり消化器系の調子が良くないらしい, というより最悪
体調維持の為, とりあえず早めに寝ることを心がけてみます
ちなみに今日サイトを移転しました
心配だった碧天からのリンク等もうまく301を判断して動いているようで何より
Googleも301を読む旨記述があったのでそのうち変わっているでしょう
一応リンク集で両矢印になっているところには昼頃にアドレス変更メールを投げたのだが, 物凄く反応が早いところが一箇所, 自分には出来ない荒妙技だなぁと…
帰り際にこのサーバの時計がずれていたので直す
ntpdが立っているのに何故だろうと思っていろいろ調べてみたら, どうやらntpのpacketはこのサーバにそういえば何処かのドキュメントにTCPの80番(http)と22番(ssh, 内部からのみ)しかポートが開いていないとか書いてあったような…, 因みにntpはChristopher氏曰くUDPの123番らしい届いていないらしい, 意味ないなぁ…と思いつつも, 仕方がないので手ntpで秒単位まであわせる, それ以上は無理
打ったコマンドは『sudo date MMDDhhmmの形式, ここは間違いやすい01272109』, またなぜかwww-iseには入っていない, MANPATHがおかしいのかなぁ…manを見ないで済むように書いたことすら忘れるので無意味かもしれない備忘録
Comments (0):
○, ○, ○○ちゃんマン, 優しい君は
愛と, リポDだけが友達さ~
(某自らの顔をちぎって子供に強制的に食べさせるCrazyな主人公が居る漫画の主題歌のRhythmで)
Comments (0):
1月がJUNUARYになっているという報告がFalcomのBBSに流れて, 修正版がUpされていた
無修正版を持っている人は是非それを別名で保存しておいてダウンロードしなおしましょう
因みに変更点は妖々夢ではありませんSpell修正と702バイトのサイズ増加です
Comments (0):