日記を書いてみる事にしよう
昨日, 五月祭2日目, 正門からも赤門からも人ごみが木作って…もとい, きつくって入れず, 仕方が無いので竜岡門まで迂回, 面倒…
で, 地下にこもる
XMLからTMにかけるための2分木生成ルーチンを書き上げる, 例によって暴力的なPerlでの実装, なんだかんでいって聖狐はPerler以外の何者でもありませんので…
夕食はまぐろ市場でかつお丼, 微妙に矛盾を感じるのは恐らく気の所為, 五月祭特需を見込んだキャンペーンなのか, 割引券をもらう
因みに地下に帰ってきてから, M1のiさんがこの事に過剰反応していたのは恐らく気のせい
Comments (0):
昨夜はかなり暑かったらしい
地下で寝ていた聖狐は基本的に地下の冷房はマシンの熱暴走を防ぐため終日運転端末と一緒に冷房に冷やされていたので, 危うく風邪をひきかけたりしたのですが
Comments (0):
予定を纏められるようなCGIが欲しい気がする
とはいえ, いや, 言語本体とか標準的なライブラリとかではなくアプリケーションそのもの他人様のコードを今日の講義で『自分で作るぐらいなら既にある枯れたコードを使うべき』というのに真っ向から反していますが自分のサイトで回すのには抵抗があるので, 当然作ることを考えるのだが, 面倒なのでやめておこうという結論に行き着くのである
で, 結局コストパフォーマンスとか考えて止めちゃうんだよな
ちょっと先までのセイウチに似てる動物ではなくてToDo Listのこととど…つーかこの日がデッドラインなのではなく, この日に行う予定と言う点でToDoではない予定表
Comments (0):