と思ったので, ちょっと調べてみたら, <!-- include virtual="somewhere">のクォーテーションを閉じ忘れていたのに気がつく
早速修正
因みに外にポートを開いていない…というより, ネットに接続していないので, パッチにあまり敏感である必要は無い, 因みに執筆時の最新は2.0.50家の実験環境のApache 2.0.48ではこれでも動いてしまう, Securityの問題ではなく, 単に本番環境と同一の動作をするように環境を組みたいというだけバージョン上げなきゃなぁ…
Comments (0):
at Pokémon
LGの図鑑完成にはニドキング, ニドクイン, プクリン, ピクシーの進化に必要月の石が4つ必要な計算, しかしながらゲーム内での供給は聖狐が知る限りでは3つしかない
GB版緑と違ってハナダの洞窟にプクリンが出ないのでというより, 追加調達出来ないGB版赤緑では1カートリッジで出来る唯一の解決策3つで済ます抜け道が無いので, どうしても1つを何処かから調達する必要が出てくる
LGで月の石を所持しているポケモンはピィ, ピッピ, ピクシーだが, 当然ピィとピクシーは出現しないのでピッピから手に入れるしかない
で, 肝心の盗む系スキルだが, 『どろぼう』は先日の考察より完全にNG, 前回失念していて書いていなかった『ほしがる』もカビゴン, ジグザグマ系, 但しヤルキモノは覚えない, ケッキングは覚えるナマケロ系, 進化系のエネコロロは覚えないエネコ, 対になっているバルビートは覚えないイルミーゼが覚えるが, カビゴン以外は例によってRSと通信しないとどうしようもないので, カビゴンを選ぶか, 直接相手は所詮ピッピなのでゲットのコストは全然無いモンスターごとゲットしてしまうか悩みどころ
カビゴンを育てるのも面倒だったので今回は後者を選択, どうせ最終的に泥棒部隊を作るときはだって, 戦闘効率的にもこの辺の技が選ばれて来るんだもんマッスグマとグラエナにすることは確定事項なので, 敢えてカビゴンを泥棒要員にするのはどうかと思ってしまったり
で, 狩をする
というよりは調査の詰めが甘かったといったところか事前調査を全然やっていなかったのが不幸だったのか, ピッピの実は1Fで6%出現と思い込んでいた, 全然でないのだが, 稀に出てくるのでそのまま狩りつづけてしまうのである出現が1%の1Fで狩っていたのが災いして, 戦果は0
また今度出現が因みにB1Fは100%パラスが出現, ほしがる要員が居れば1回で技15個分ぐらいのキノコが稼げそう…6%なB2Fで狩りなおすことにします
そういえば明後日からしんぴのチケット配布 @ とはいえ東京では改装工事中のために近所のデパートにて移転営業中ポケモンセンター
院試1週間前なのに暇を見て行こうかと思っているのだが, 今回は他の人にあげる機能はあるのだろうか, それが将来買い足したカートリッジに渡せるかどうかは重要一番の心配事である
(追記 @ 08/15)
なんとか月の石を1つGetする
保存用に後1つは欲しいなぁ…
Comments (0):