Diary of Sacred Fox - May 06, 2008

The Quintetには通算 179068 人(今日:0, 昨日:0)のお客様が来場しています

2008/05/06

半年に一度の運動

角神降臨
…書けと言われたから書いた, このネタ2度目かな

行きの電車が線路上の障害物で遅延, 少し焦る
別路線で同じ目に遭ったnikori氏情報によれば, 布団だったらしい

チケットの整理番号順入場で, 何故か1桁チケットを持ってたので入り口で買い物してから席をとっても最前列中央列の角をゲット, かなり快適
因みにライブ後に自分の椅子を見たら椅子1つ分ぐらい前進してた, 後ろの人前出すぎ…って自分もか

セットリストとかはどうせそのうちどこかに載ると思うので割愛, 憶えてないし
ただ, 全曲分かってしまった自分がいて虚しい, クラーケンとかブルードラゴンとかは原典を聞いたことがあるわけじゃないのに…

今回は椅子付きだったので開演前の待ち時間も無駄に体力使うことなく待つことが出来たり
後ろにいたカップルの片割れが普通のライヴというものとこの場の雰囲気の相違点を力説しているのに耳を傾けながら待つ
『年齢層とか全然違うから, 中にはサイリウム代に3万ぐらいつぎ込んでいる人も居るんじゃない?』的な返答に, 某所で『○○さんの用意された600本のサイリウムが…』という発言を見たのを思い出して吹き出しそうになる
…まぁそのときには当人から1本頂くとは夢にも思っていませんでしたが
ありがとうございました > ジンのコスプレが妙に決まっていた方

帰りは同行したymatu氏の希望により彼曰く飲み物である食べ物を食べた後に, これまた彼の希望で小銭を崩すために入ったゲーセンでQMAを見物した後に帰宅, 会場で売られていたライブのCDを聴きながら今に至るわけです

そして手元には使い終わったサイリウムが, 机の下の陰に持っていくとまだうっすらと光っている
これは外殻はプラスチックなのでこっちに該当可燃ごみなのだろうか, 不燃ごみなのだろうか, そもそも中の液体は毒性があると聞いた事があるどう処理すべきなんだろう…

追記 @ 翌日 01:20
mixi内の発言を見て配布物に空の軌跡の携帯クリーナが入っていたことに気づく, これで2つ目なので片方開封できるというもの(謎)

追記 @ 翌日夜
書き忘れてたことを2点ほど
開始前の待ち時間にPSPでVMPのネットワーク対戦をしている人を探してみる
待ち状態の人が1人いるのを見て, こんな風に表示されるのかと思うだけ思ってそのまま終了, 思い切って対戦を申し込んだほうがよかったのだろうか, まぁ基本チキンなのである

前述のカップル様であるが, 開始前のBGMにセルペンティナが流れたときにしっかり口ずさんでいた, あなた方も立派な同類ですと思ったが口には出さず

さらに追記 @ 9日
例によってセットリスト付きライブレポートが上がってるのでリンク
ついでに前回運動したときの記事にもリンク

Comments (0):