Diary of Sacred Fox - February 07, 2009

The Quintetには通算 179068 人(今日:0, 昨日:0)のお客様が来場しています

2009/02/07

除菌も出来る洗剤

台所用合成洗剤は2種類に分けることができる
除菌もできるタイプか, そうでないものか
大抵の洗剤の容器は色のついた透明なプラスチックであり, 中の洗剤の色も無色もしくはそれに類する色である
しかし, たまに白い不透明な容器に入った洗剤がある, それが除菌タイプの洗剤である
ちなみに『洗剤 除菌』で簡単に検索するとわかるが, この除菌にはあまり過大な期待をしてはいけないらしい
で, このタイプの洗剤は皮膚への影響がどうとかそういう違いもあるのだろうが, 全国の皮膚の弱い主婦の皆様ごめんなさい狐に取っては瑣末事である
この種の洗剤の狐に取っての1番の特徴は, 洗剤に青い色がついていることである
当然スポンジに滴らして泡立たせると色が消えるわけだが, 泡立てが不十分であると原液の青がスポンジに残って教えてくれるのである
これで泡立たない原因が洗剤不足にあるのか単に泡立ての操作が足りないのかが分かるのは, 自炊し始めてから2年ほど経つのに未だ若葉マークが外れた気がしない狐には便利なのである

Comments (0):