ということでタイトルは例によって関連があるようで全くないのである餅つきである(どういうことだ)
町内会の餅つき大会にその日の脱出に失敗した寮生は駆り出されてしまった
もちろん,管理人も例外ではない(ただで飯が食えるというのが救い)
ということでしっかり3時間,餅をこねてついて食べて…である
あれって結構肩と腰にくるので辛い
昨日今日と計プロをやる
どうしても管理人の凝り性のせいかやっていることの割に行数がかさむのだ…複雑なプログラムになってしまう
前回の課題はここにUPしたのと全く同じ物を(面倒だったので)そのまま出したというのにである
力を入れるべきところを間違えているのではないだろうかと思ってみたりするのだが…
それに第8回の自習分の演習は何をすればいいのかいまいちよく分からない