Easy ノーコンティニュークリア達成
Normalをやる気も実力も無いでしょうから暫くは効率&スコアアップにかけようかなと
因みに残機0, ボム残り1個のギリギリクリアだったり…
取り敢えずクリアはクリア, 初のグッドエンディングだったのです
それだけ
それだけってのも哀しいので…
遂に完動
今朝シミュレータ完成報告を受けたので尻に火がついてしまった
とりあえず古い設定ファイルを更新してシミュレータが動くところまで持っていく
実機との違いを考慮して全シグナルに初期値0のアサインを入れたり, 減速回路の減速率を下げて少ないクロック数で動くようにしたり
結局MissしていたのはRAMのアドレス線と出力線でRとWを逆にしていたことと, Clock信号をBUFGというクロックバッファーに通していなかったことの2点でした
後者などシミュレータでは絶対に出ない症状なので分かる訳無かったです
とりあえず困った時にはSugawaraさんにMailして助けを求める, これで何度目だろ…
とりあえず動いたので明日からはI/O実装に入っていきたいなと思っています
タイトルのCPUをMonsterと読み替えたりしないこと