多いので見たければ右上のリスト表示のリンクから適当に行って下さい
精神状態とあいまってここにわざわざ並べる気力がありません, ごめんなさい
低速CPU用SRAMコントロール回路を完成させる
デフォルトで与えられていたucfファイルに信号名と論理の不一致, 信号名と端子名の逆転…嘘が多すぎてやる気をなくしかける…というより死にかけた, 回路構成の基本方針以外のところで失敗しすぎ
今度1からucfを書き直そうかなぁ…, とことん信号の意味を隠蔽したやつで…
とりあえずは30MHz位のCPUまではクロックレイテンシを隠蔽するためにCPUクロックよりも3倍強以上(Skewが入っても確実に3回エッジが来ると保証されている位)速いクロックでSRAMを駆動させるという方式を取ったため理論上このコントローラで上手く動かせる筈, そこだけ信号が異常に遅くなってCritical Path化するのは火を見るより明らかですが…
それ以上早くなったときには再び死にましょう…
明日はアーキテクチャ発表会, 微妙にやる気が無いのは仕様です, ごめんなさい