昨日は日記を書いてPCを落とした後, ポケモンをちょっとやるもののそのまま熟睡, 気が付いたのは今日の4時, しめて6時間の壮絶な気絶
部屋の電気つけたまま, CDプレーヤーの電源が入ったまま, GBAの電源がついたままで電池切れ…セーブはしておらず…
GBAのセーブがされていないのを確認したらそのままさらに意識が薄れて睡眠を5時間追加オーダー, 部屋の電気はついたまま(涙)
それだけ眠ってもさらに眠かったのであるが, 計算量の講義はちゃんと起きていました, 当たり前かもしれませんが
ネットワークの教官からノートPCのlinuxの状況を聞かれているメールが来る
何故か対象者は聖狐と新堂嬢, そのメール曰く『目立ってる人だから』
彼女はともかくこの一人称を解禁してみる私は…
とりあえずそのメールに気付いたのは新堂嬢, 内容にShell Scriptの実行が伴っていたので教わるよりやらせたほうが早いと判断したのか押し付けられる格好に, いや, 嫌いじゃないから良いんですけど, こういうの…
で, とりあえずECCに転送してNoteでそのメールを開く, 序にVM起動, ここは標準セットに入っていないので必要なら自分で用意しましょう, 地下に繋ぐにはSSH2で有線から接続する必要がありWindowsに入れたSSHでログイン, cat & コピペでtest.shに書き出してchmod いや, 実行ビットを立てるだけなので755でもu+wでも良いのですが, 何となく700, ./test.shで実行, 何かモジュールをロードすれとか言う内容の表示が出る, 駄目元で適当にそのままコマンドコピペ, 本当に駄目だったのでsudoerの設定は標準ではされていない, そういうときはsu -してrootログインしてから実行する頭にsudoを付けて実行, 何も出なかったので上手くいったのだろう, もう一度./test.sh, IPv6はサポートされています的な内容の表示, 嘘をつくわけには行かないので出来なかったと詐称しろと言う○○氏他の意見もあったものの実行結果をちゃんとコピペ, 『実行できてしまうようです』と書いて提出
Real Machineでやる課題は嫌だなぁ, とある事故でXサーバがVMの時しか立たなくなっちゃったので…
とりあえずカーネルを書き換えたりなんだりしたような人もいるという事実とXサーバが環境によって立たない人がいるという事実, Windowsを再インストールするとVMwareがなくなってしまうという事実も一応事実, 全て該当者は自分以外に存在する事例ですコメントしておいた
何でこんなくだらない一連の作業の流れを書いたかと言うと, もし似たようなことがまたあっても誰かが対応できたら良いなぁと思ったから, もしこの結果IPv6関連の課題が何か出てしまったら頑張って解かなきゃいけないしその時にはこの程度の操作じゃすまないかもしれないから…
それにしてもlinux立ち上げるの何ヶ月ぶりだろう…
自分がいた2番目のサーバは新設された方ではなくゆんさん曰く解説後暫くして入れ替わったとのこと, 何でなんでしょうねぇ…元から在った物の模様, 新設されたばかりの方に行けばレベルの低い人が多いだろうから気が楽と思って入った割には周りはだいたい2桁後半から3桁ぐらいのダメージを出しているのに対してこっちはクリティカルになったときで40位のダメージ…高レベルの人がうようよいた理由が判る
で, 入っているサーバーかえで-4, ゆんさんの常駐サーバーだったりしました
で, 彼はアーチャーでは無かったので矢を大量に貰う, 他にも薬もかなりの量を貰う, で, 人気度を上げあってから暫く同じマップで狩り, レベルが多少高い人と同じマップにいると自分では倒しづらい敵を倒していってくれるのでマップで敵が消滅すると同じマップ上の何処かにランダムでその場所に見合った敵が出現, 倒した種類に拠らないので弱いのを倒しつづけると当然強いのばかりになる敵再生成規則から言って効率よく狩りが行える, 本当に有難うございます
で, 暫く狩り, 後に場所も買えて狩り, 街に近いところのほうが安心して狩れるので
途中でウィザードな人からまた矢を貰う, 他のジョブの人にとっては売ろうにも売値が0(int((買値=1)/2))完全に無用の長物でもアーチャーにとってはあればあるほどとはいえこのゲームは金は結構稼げるので矢が占める出費などεなのだが…家計が助かるものなので有り難く頂戴する, 『あげる』 → 『どうもです』が今日のチャット昨日で唯一の会話
ゆんさんのときは本人が隣同士でそれだからこそチャットを使わないでやったのだが, ネットワーク越しでチャットも無くこの辺の交渉をやっていたら恐らく変態現実世界で会話しながらやったので弓の種類も指定して弩用の矢は貰わなかったのだが, 今回は一応弓で狩っているときでした, 剣で狩っているときも一応服は弓使い専用のものなのですが, それではわからないでしょうキャラグラフィックでアーチャーと判断してのプレゼントだったので弩用の矢も頂くことに, 流石にdaimajinさんの助言に従って弓用の矢は常にある程度の数(聖狐の場合3996本)買い揃えるようにしました1000本を越えてきたので普通に弩と書くべきだったかも弩の矢用の弓を1つ用意しておくべきかもなぁと思った一日でした
因みに敵から鉢巻を手に入れる, 物理防御+5なので早速装備, これでスライムのダメージが減ると思って突っ込んでみる, ダメージが変わらない
その時はその時でそうは甘くはないよなぁと勝手に納得していたがその暫く後で気がつく, 同じ+5の帽子が同じ装備場所だったのを…(←馬鹿)
見てくれの関係から帽子を売却, 装備が全てグラフィックに反映されるのに新鮮さを感じる, いや, この手のゲームでは当たり前なんだろうけど…
ミニスカートとかタンクトップのような低レベルな女性用の装備を手に入れたとき, 処分に困る, どうせ店に持っていくだけだけど…, これが高レベルだと売ってしまうのも勿体無いからもっと処理に困るんだろうなぁ…