昨日はcsedhのパッチ当て, 思ったより早く完了
今日にはdhcpdが立つのだろうか, 立たないかもしれないが…
とりあえずsendmailとX端末を止める, sshdやxntpdは残すことに
因みにユーザ, ディスク管理はwww-ise同様完全に独立した形にして行うのでアカウントが欲しい方はとりあえず私に連絡ください, そのうちsudoを入れて全Voluntaryがアカウント業務等を行えるようにします
以上, 超内輪連絡終わり
MS, 途中上のやつとか下のやつとか, 大いに構わないのだけど…色々なEventに邪魔されたため大して進まず
碁並べはとんとんな成績, やはり弱さが露呈し始めてる…
看板に『昨日やっていたら知らない間に(時間経過で)完全回復していたのでHP回復中(w』と書いておいたらクレリックな人が回復してくれた, Thanks
それにしてもミニゲームパッチから1日, もう1ペリ, つまりこのサーバのペリオンという町の中にしか店が殆ど開かれていないのと同じ現象1-1サーバにしかゲームは立たなくなった模様, 別にいいけど
IPv6, またv4が通ってv6が通らない事例を発見, しかも今回の事例はv6のルーティングテーブルがおかしいというもの, もう聖狐にはわかりませんです, はい…
英伝VI, 4月2日発売だとか
とりあえず恒例のカウントダウンを作ってみる
レシート, 208枚
2,000円弱帰ってくる計算, 昼飯代が大きいなぁ…
帰り, 正門が目の前で閉まる
近付いてくるのが判っていたにもかかわらず無慈悲に扉を閉めて平然と『もう閉めちゃった』とか言った警備員に対してとし氏と???氏と3人で心の中で悪態をつきながら正確にはその近くの学士会分館のゲート赤門経由で帰る
別れた後, いつもより1本北側の道を通って帰ってみる, 思ったより北に流されて泣く, それでも何とか帰れたので良しとする