Diary of Sacred Fox - April 19, 2004

The Quintetには通算 179067 人(今日:0, 昨日:1)のお客様が来場しています

2004/04/19

論文実装

演習3の第1期が始まった
聖狐が行ったのは五十嵐研, UIの研究室
やることは与えられた中から自分が気に入ったUIに関する論文をプレゼンして実装してみるというもの
聖狐は『EdgeWrite』というPDA w/ Stylus用の入力インターフェースを弄ってみることにした
で, 中身も簡単そうなので, とりあえずVBでマウス用に実装してみる
論文の中の表にあった文字一覧は通常の文字入力操作にちょっと追加動作を入れると大文字化するCapitalize, 記号入力用のモード, 切り替え自体とそのモード中での入力文字のストロークが被っているので, 1文字入力したら戻る仕様にするPunctuation Modeを含めてとりあえず全て実装, BackSpaceの実現がかなり汚いが, とりあえず問題なく動くレベルにまで達する
VBだと(あまり早くは無いと思うけど)文字列をキーとする集合がCollectionオブジェクトとして簡単にかけるので, 手書きの軌跡を文字列として記録してそれをキーとして文字/機能を引っ張ってくる仕様にした
おそらくCで実装するとしても似たようなことをやると思う
因みにマウスだけで文字入力できるというのは結構楽しいものである

あとは入力ストロークの登録機能をつけて, Stylus用に枠を作って, 判定ルーチンを微妙に書き換えれば完成なのだろうか… 一気にやりすぎてしまった気もしないでもない