発表 @ 五十嵐研
MiraMiya嬢や第2期, 第3期の方々が聖狐と同じ過ちをしないように失敗点を書く
論文の一部について端折ったりとかそのようなことはせず, 満遍なく扱うこと
向こうが求めているのはインタフェースの紹介ではなくあくまでも論文の紹介の模様
Linux Kernel本の輪講 @ 石川研 湯島オフィス
それなりに小奇麗なオフィス, 其処にぎゅうぎゅう詰めになる参加者
それなりに面白い話を聞けそうな気がする, が, あの面子の中で発表するという超無謀な冒険をする4年は当然現れず, 当然聖狐も聞くだけ参加ということにする
問題は次回以降迷わずに会場へ行けるかということ
ムーンライトの青と紫をDrop, 他にめぼしいものは落ちず
30%ほど
五十嵐研の発表と石川研の輪講があったので着手時間が遅かったため
別に悪いことじゃない
Drop 2倍期間が終わったが, 確かにちょっと多かったかなという気がするものの, 2倍というほど落ちていたかは謎な気がした
05/03分をピンポイントで事故により消失
よりによってにしださんに参照されていた日だったとは…
申し訳ありませんがサルベージされる見込みは無いです > 関係各位