今日からFalcomの幻想三国誌のDemo & Calendarの無料配布開始ということで秋葉原まで行ってきました, 因みに諸般の事情により徒歩, いい運動なのです
目的物はアソビット1番館にてGet, 絵柄的には1月のヨシュア最高これ久々に使ったなぁ, 運が悪いとIEのバグをつつく実体参照♥です
で, その他にLaoxでUSBの延長ケーブルとハブを衝動買い, ハブがCSノートでは認識されなかったりしてちょっと恐い思いをしましたが, 無事に家のWin2kに認識されたので問題なく使えております
実はその前に生協のリニューアルした第1購買部によってみたり
微妙に衝動買いにまで届かなかったものの欲しいなぁと思った文具がいっぱいあったりして, ちょっと幸せ, 衝動買いしなかったので財布も幸せ…書いていて虚しくなってきた
この衝動買いの後, 財布の中が相当乏しくなっていたので慌てて郵便局で生活費を下ろしたのは言うまでも無い
…ではなくて光回線の話
どうやら無線よりも先にVDSLが入るかを検討する模様, こっちとしてはどちらの方式でもいいのでNTTに依存しないネット環境が欲しいだけなんですが…
ということでとりあえず設置可能かどうかの調査の申し込みから始まる
Goalまでは数ヶ月かかる見通し, 先はまだまだ長いのだ
因みにどちらの方式でも間にHubをかませたりとかはできる模様, 考えれば当たり前か…
また, 無線方式でも受信機は1契約につき1つまでっぽい, だったら有線でも無線でもどっちでも良いや