薬屋で8.4lの薬に分類されるものは一切無いのがポイント液体を購入, 暫くは苦労しないはず
その中の0.4lは, 詰め替え用のシャンプー
いつも使っているものはコンビニで買っているものなのだが, 残り8lの液体のついでにあったら買っていこうと思っていたりもして, 案の定あったのだが, なぜか詰め替え用しかおいていない
まぁどっちでもいいやと思って買って帰ったのだが, そこはそこ, うっすらと感じていた悪い予感というものは往々にして当たるわけで, 今使っている容器は200mlなので半分余るのである
こういうときに限っていつもは棚に転がっているであろう1~3代前の容器も捨ててしまってあって, おき場所に困るわけである
仕方が無いのでもう半分は詰め替えパックに残したまま洗濯ばさみで口を止めて放置となるのだが, パッケージには『詰め替えは1度にやってください』と書いてあるわけで, あまり気分は良くないなぁと思うのである
cscopeという結構便利なcursesベースのソースコード追跡(?)システムが世の中にはあるのだが, その日本語のドキュメントに良いものが無い
唯一といってよい使えるドキュメントはSunのこれだと思うのだが, マニュアル的な硬い文書で読みやすいかといわれると微妙
だったら自分で書いてみようかなと思わなくもないのだが, いかんせんそういう文章力は自分には備わってないんだよなぁと思いながらずっとためらい続けていたりするのである