北海道でやったこと
- 冬道の運転(初歩)
実は今まで冬の帰省時には一度も運転席に座ってなかった
北海道は今年も雪が少ないので灰色の路面が多かった
一応白い路面も少しだけ走った
ガソリンスタンドで3回ぐらい切り返しをした ←下手
溶けかけの路面で轍から外れたときにシャーベット状の雪を跳ね上げる音が相当気になった
ということは, 自分が走っていると思っている場所と実際に車がいる場所が違うというわけで…
- スキー
近所のスキー場が閉鎖とか経営譲渡とかしていて環境ががらりと変わった年
昨シーズンは雪不足で遠出しただけだったが, 今年は遠出 + 近場ナイターを1回ずつ
- 新年会
高校のクラスメイト…というよりも去年とほぼ同じ面子と
店の詳細を聞いて集合場所の狸小路に行く, この時点で特に下調べはしていない
因みに店の名前は『居酒屋 桜っこ』, どういう店だったかは敢えて書かないので気になる方は適当にぐぐってください
程なく幹事と合流, 曰く2人ほど先に店に入って呑んでいるらしい, 因みに集合時刻は17:40
で, 店に着く, 嫌な予感がする, 入る, 予感が的中する
幹事のメールに『お店は俺の趣味です』と書かれていたのを思い出す, こういうことか
因みに幹事ともう一人の共謀でこの店の営業開始に合わせて日程を4日に設定したのだとか, さっきの2人がその店にとっての今年初の客だったとか
そして今年も初詣記念のお守りを1つ分けていただく
当初は2つともサイズ的につかみやすく実用性抜群, まぁ変に思われたりするという欠点はあるけど携帯のストラップ代わりにぶら下げていたが, ポケットの中がカオスになるので古いほうは外すことに
コース料理や飲み放題をつけなかったので3時間ほど居座って2次会なしで帰宅
- ポケモンジェット(ピカチュウジャンボ)に乗る
何の因果か知らないが, 帰りの飛行機がポケモンジェットだった
証拠写真, これを撮るためだけに離陸前に携帯を電波Offモードに切り替えたのは内緒
明日から通常モードの生活に戻ります, 戻るといいなぁ