その帰り道, 本郷通りを進んでいると救急車に出くわした
最初はサイレンを鳴らしていた救急車だったが, 赤信号の交差点の入り口で停止中の自動車群に阻まれ, 青が近づくまでサイレンをとめてしまっていた
救急車の前方は3車線を計15台ほどの車で埋められていた, どう考えても回避不可能な状態なので, サイレンをとめるのは恐らく最適解なのだが, こうして救急車の到着時刻が30秒以上奪われてしまうわけで, ちょっとやりきれないなぁと思ってしまった
これで救急車を呼んだ理由が巷によくあるちょっと怪我したのでタクシー代わりに呼んでみましたというのだったら構わないのだが… ってそれはそれで問題
初期不良に当たったのかどうか分からんが, 全然認識しない
今使っているやつの電源やSATAコネクタといろいろ入れ替えたりしているうちに…
マザーボードのSATAコネクタが折れたorz
なんかSATAケーブル抜いたらマザーボード側のコネクタのプラスチックの部分がついてきた
で, マザーボード上にはピンがむきだしに
戻そうとしてみたものの, ピンが折れて合えなく昇天
これで2台目のHDDを挿す場所がなくなりましたとさ
…まぁ, 相性問題か初期不良のどちらかであるのははっきりしたし, 今からSATAボード買うついでに文句言いに行くか
…こうして予想外の出費がかさむのである
(追記)
ということで店で動作確認, 普通に動く, HDDにも相性問題あるのか…
で, マザーボードの説明書を見せたら年季物とか言われる, まだ発売から3年たってないのにもうこういう扱いなのか
仕方がないので増設用SATAボードを買う, これに相性問題が出ないのを祈るしかない
(追記)
で, ボードを挿す, 問題なく認識される
SATAのBIOSを2回通るのも面倒なのでこっち側に完全移動するように画策, 要は今入っている全OSのinitrd(相当物)にこのカードのドライバを入れるわけである
ひたすら地味に作業, 一通り終わったのでHDDを移設して今に至る, 面白がってみていた某氏には悪いが平穏無事に移行完了である
あとはLinuxを新しいディスクに追い出せばすべて終了かな
mixiで見慣れぬmixiでは他人のページにアクセスするとアクセスされた本人が誰がアクセスしたかを確認できるログがあり, これを『足あと』と呼ぶ足跡が残っていたのでいつもの如くその足跡一覧から逆にアクセスした人のページを見に行くこと, 当然先方の足跡リストに残る踏み返してみたところ, 例によって例の如く自分には一切縁のなさそうな人のページだったので, ふ~んと思いながら記憶から抹消した
そしたら, こっちがHDDと格闘し, SATAコネクタを壊して途方にくれているうちに先方からmixiにおける知人リストマイミクシィへの追加依頼が来ていた
要約すると, 『足跡つけたから登録しろ』と
狐は現実世界でお会いしたことがないネット上だけのつながりの人も確かにいるけど, それはmixi以前からのお付き合いである見ず知らずの人をマイミクシィに加えるような趣味はないので普通に無視させていたくことに
昔以前はRMTやそれに関する詐欺が問題になってよく新聞でも見かけた, 最近見ないけど某MMORPGをやってたときにそのときは登録に応じたけどすぐに疎遠となり1月もせずに抹消した覚えがある似たような事象を経験したことがあったなぁとか思い出しつつ
…ということで, 見ず知らずの他人にマイミクのお誘いをするときにはそうする気にさせる何かを用意してからにしてください
(追記)
承認確認時に再訪したところ, また承認依頼が来た, spamしにか見えない
ということで結論は『よろしく検討しましたが, 今回はご縁がなかったということで』というわけで, いいかげんうざくなったので初めてアクセスブロックしてみた
(さらに追記)
上記のHDD弄りをやって再起動したときにHotmailに着信, またmixiなので???と思ってみてみたら, 某殿が『面白そうだからID教えて』とのこと, あまりいじめないでやってくださいな