あと2回なので頑張ります
une goutière dé
bordait et vomissait en abondance
des gerbes d'eau qui arrosaient
ces têtes d'enfants en errance
et ils criaient tous ces enfants
d'une voix perçante et outrée
en entendant les claquements
du tonnerre sur la contrée
des oarents avec parapluie
couraient pour quérir leurs enfants
afin qu'ils ne soient par la pluie
percés mais déjà la tourmente
les avait percés jusqu'aux os
前回の続き, 第2弾です
真ん中の3連と意味のつながっている第7連の1行目までです
なかなか覚えられませんが何とか努力する所存
昨日の日記はこちら
『ではない』が後ろにつくものすごく重要な連絡なので再掲
今日はセンター試験準備とかで出来れば午前だけ休講の方がありがたいのだが…午後から休講だそうです, 情報棟も午後からは空いていません
しかし, 本郷なら大丈夫なようなので, もし本郷で何かやらかすという人がいらっしゃったら聖狐の携帯にでも連絡を下さい, これがちょっと難関かもしれない, 気付かなかったらごめんなさい気付いてからもちろんまだ帰ってきていないという理由で到達不可能な可能性はありますが…15分以内に駆けつけますので…
聖狐の居る寮の中ではノートパソコン所有者の方がデスクトップパソコン所有者の方より多い, 当然購入時期は入寮時期とだいたい同じであるため, スペックも単純にデスクトップの方が上である
そこで問題が生じる, ゲームを入手してもスペックの関係で処理が追いつかないと言ったものが時たま回ってくるわけである
と言うわけで最近管理人の元に『めるぶら』と書けば分かる人にだけ分かってもらえるでしょう…とある格闘ゲームが回ってきた
このゲームのシナリオモードは選択肢をバトルの勝利 / 敗北で決めるというシステムを取っているので, 単純に実際には初戦敗退後全勝ルート倒せないほど強い敵などの先が裏シナリオとなるわけだったりするのである
シナリオが明後日の方向へ飛んでいてもう爆笑, 裏ルートのラスボスGが強すぎです
久々に面白いものを注: 聖狐はこの手のゲームは大の苦手なので自分では到達できない…見させていただきました