Diary of Sacred Fox - June 16, 2002

The Quintetには通算 179067 人(今日:0, 昨日:1)のお客様が来場しています

2002/06/16(1)

少し古い話題でも…

管理人は時間が空いたときにちまちまとポケモンをやっていたりする
昨日も少しの時間を割いてやっていたらシロガネ山(地上)で色違いのモンジャラを捕まえた
管理人は運に恵まれていないのか野生の色違いポケモンに今まで全く出会ってきていなかった
で,753時間に及ぶプレイの中で初めて色違いのポケモンを手にしたわけである
色違いのポケモンの個体値というものには一定の条件があって出現確率は1/8192である
色違いのポケモンの攻撃力のランクは16進数の0, つまりは10進数の00x0, 16進数の2, つまりは10進数の20x2, 16進数の4, つまりは10進数の40x4, … , 16進数のE, つまりは10進数の140xEまで8種類あり今回ゲットしたポケモンのランクを調べるとなんと0xEだった
つまり個体値上の(16進の)桁から攻撃, 防御, 素早さ, 特殊(特攻, 特防)に対応, 下三桁は色違い条件でFixed0xEAAAの最強の色違いを手に入れたのである
結構うれしいものなんだよね
といっても色違いのHPランクは個体値の各桁にいくつ奇数が混じっているかで決まる, i.e. 全偶数固定の色違い→0計算式の関係で常に最低の0
色違いの宿命ですよね…贅沢?ハァ…

2002/06/16(2)

リンク完成

さすがにポケモン話と一緒にしては失礼だろうから別件
今回のUPでリンク集を公開する運びとなりました
とりあえず相互リンク提携先これだけで終わってしまうのではないかと不安第1弾espace ソレイユさんからGoサインが出たので公開させていただきます
むこうのバナーは今週末には完成するそうです
こっちはやっつけ仕事的に10分ほどでできましたが…
結局タイトル絵を小さいサイズで書き直しただけなので…
そのかわりトップページに各コンテンツの更新日を表示するように変更しました
実際は最新のファイルを探すのではなく日記のCGI化に伴い,このようなファイルがなくなってしまったのでCGIで出すように変更, 原理は同じで日記の更新日時更新時に十中八九変更されるであろうファイルの更新日を表示しているだけなので確実性は100%は保証できないのですがね…
あとはProgramming Notes WorldDLが正常に行われたかのチェック用につけていますダウンロードファイルのサイズも管理人の手入力から自動更新に書き換えたので記入/更新ミスが無くなると思います
今までのようにサーバの関係で変化する部分らしく, Webサーバでカンマつきです, 管理人自宅のローカルサーバではカンマが無いですが…カンマつきで表示できないのがちょっと悔しいけど…